ちょうど、春野菜、山菜、アスパラが終わった頃。
長野県黒姫高原の生産者の方から、夏野菜が始まったとの連絡をいただきます\(^o^)/
この季節の変わり目、新たな季節と食材が宝来する楽しみな時でもあります。
同時に、気候と季節も変わり、肌で感じるようになります。
脂の多いもの、くどいもの、クセのあるものは自分でも食べたくなくなります。
イメージで東白庵の席について、イメージでメニューをながめる自分がいます。
欲するものは酸味と清涼感。喉越し。その後に玉子焼きや天ぷら。
そして細めに打ち、冷水で締められたキリッとした蕎麦。
見た目では透明感。器も白磁や青磁、ガラスのものに変わります。
少し早いかな?くらいが丁度よい。季節に敏感な日本人です。
暑さと湿気が思わぬ先制攻撃してきたこの頃、一足早く「冷かけ」が始まりました!季節に後れを取るわけにはいきません!(^o^)
2025年07月01日
夏のものに
posted by 東白庵かりべ at 13:11| Comment(0)
| 日記
2025年06月25日
板についてきた
アラフィフの僕、二十代、三十代では無縁だった「健康」に気を遣うようになってきました。(笑)
ビールが大好きです。初めから終わりまでビールオンリーで行けます♪
そこを少し我慢して、1杯目はビール、その次はレモンサワーにするように心がけました。
初めは自分の中で不満爆発!物足りないんじゃ〜!
ストレス発散も兼ねての飲みなのに、ストレスが溜まる本末転倒(^_^;)
では、ビールは3杯まで、、、しばらくして2杯まで、、、最近では最初の1杯のみと、
段階を踏むようにしました。
1杯目のビールの喉越しと旨味と苦味!たまらん!
2杯目のレモンサワーの酸味と爽快感、そして何より「健康に良い」
いや、良いという訳ではないのだけれど、ビールや日本酒、ワインに比べれば。です(^_^;)
「美味しいものにはトゲがある」僕の作った名言です(笑)
それがすっかり最近ではレモンサワーが恋しくすらなってきました。
ようやく板についてきました。
ビールが大好きです。初めから終わりまでビールオンリーで行けます♪
そこを少し我慢して、1杯目はビール、その次はレモンサワーにするように心がけました。
初めは自分の中で不満爆発!物足りないんじゃ〜!
ストレス発散も兼ねての飲みなのに、ストレスが溜まる本末転倒(^_^;)
では、ビールは3杯まで、、、しばらくして2杯まで、、、最近では最初の1杯のみと、
段階を踏むようにしました。
1杯目のビールの喉越しと旨味と苦味!たまらん!
2杯目のレモンサワーの酸味と爽快感、そして何より「健康に良い」
いや、良いという訳ではないのだけれど、ビールや日本酒、ワインに比べれば。です(^_^;)
「美味しいものにはトゲがある」僕の作った名言です(笑)
それがすっかり最近ではレモンサワーが恋しくすらなってきました。
ようやく板についてきました。
posted by 東白庵かりべ at 21:37| Comment(0)
| 日記
2025年06月21日
連休明け
この3日間、連休をいただきました!
暑い中ですが、スポーツジムで汗を流し、食べ歩きにも行けました。3日くらいが丁度よい(^^)
連休最終日の夜は、次の日に向けての仕込みで調理場に入ります。連休中は留守電にしておりますが、出られるときには出ます。
この仕込みの間にも何件もお電話を頂きました。
「これから3人で伺いたいのですが、」
「30分後、子ども含めて4人で。」
すみません〜、連休中なんですm(_ _)m
申し訳無さとともに、励みにもなりました!暑さに負けず、ガンバリます\(^o^)/
暑い中ですが、スポーツジムで汗を流し、食べ歩きにも行けました。3日くらいが丁度よい(^^)
連休最終日の夜は、次の日に向けての仕込みで調理場に入ります。連休中は留守電にしておりますが、出られるときには出ます。
この仕込みの間にも何件もお電話を頂きました。
「これから3人で伺いたいのですが、」
「30分後、子ども含めて4人で。」
すみません〜、連休中なんですm(_ _)m
申し訳無さとともに、励みにもなりました!暑さに負けず、ガンバリます\(^o^)/
posted by 東白庵かりべ at 12:34| Comment(0)
| 日記