ライオンの囲いは特別です。何かあったら大変です。
かなり深い堀の中にあり、上から眺めます。また、「ライオンバス」なるものがあり、この堀の中をバスに乗り込みガイド付きで回る事ができます!
バスの窓はかなり大きく、好物のお肉がぶら下がっています。バスが通ると、昼寝していたライオン達が近寄ってきます!
窓越しで、ガラス一枚のごく目前でドアップで見られました!すごい迫力です!
威風堂々、ゆっくりしていますが、貫禄のある佇まいでした。
娘は「大きな猫」みたいに思っているのか、キャッキャ言います。笑っ
2023年06月09日
連休中の出来事「多摩動物公園」その4
posted by 東白庵かりべ at 18:57| Comment(0)
| 日記
2023年06月05日
連休中の出来事「多摩動物公園」その3
続いてはキリンです。(^o^)/
丁度お食事タイム!
クレーンで草の入ったかごがやって来ました!
草食動物はほんの数十センチまで近寄れるので、見上げるキリンの高さはこれまた想像を上回っていました!娘も不思議そうに見上げています。
ゾウにしろキリンにしろ、他の動物も、解りやすいほど特徴があり、自然の中で生き残るための進化なのだと思いました。
次はお待ちかねのライオンです(^o^)/
丁度お食事タイム!
クレーンで草の入ったかごがやって来ました!
草食動物はほんの数十センチまで近寄れるので、見上げるキリンの高さはこれまた想像を上回っていました!娘も不思議そうに見上げています。
ゾウにしろキリンにしろ、他の動物も、解りやすいほど特徴があり、自然の中で生き残るための進化なのだと思いました。
次はお待ちかねのライオンです(^o^)/
posted by 東白庵かりべ at 17:50| Comment(0)
| 日記
2023年06月04日
連休中の出来事「多摩動物公園」その2
この動物園は、かなり広いと聞いていました。
自然の山に囲まれた中にあり、自然を活かしたその広さは動物たちにも優しいと思います。
山の斜面にはいくつものルートがあります。全て見るには時間が足りません。いや、体力が足りません。(^_^;)
パンフレットを見ながら、ざっとルートを決めましょう。
やはりライオンは見たい。そしてキリンとゾウ!この辺は外せません。そしてそれを踏まえながらルートを決めます。
最初に出迎えたのはゾウさんです!
娘もびっくりですが、苅部もびっくり!(^_^;)
デカッ!!
大人として情報を脳内変換していましたが、、、目の当たりにすると、やはり大きい!
その大きさと反して優しい目をしています。
ゆっくり歩き、鼻に水を溜めこみシャワーを浴びています。(^o^)/
自然の山に囲まれた中にあり、自然を活かしたその広さは動物たちにも優しいと思います。
山の斜面にはいくつものルートがあります。全て見るには時間が足りません。いや、体力が足りません。(^_^;)
パンフレットを見ながら、ざっとルートを決めましょう。
やはりライオンは見たい。そしてキリンとゾウ!この辺は外せません。そしてそれを踏まえながらルートを決めます。
最初に出迎えたのはゾウさんです!
娘もびっくりですが、苅部もびっくり!(^_^;)
デカッ!!
大人として情報を脳内変換していましたが、、、目の当たりにすると、やはり大きい!
その大きさと反して優しい目をしています。
ゆっくり歩き、鼻に水を溜めこみシャワーを浴びています。(^o^)/
posted by 東白庵かりべ at 19:18| Comment(0)
| 日記