問診、レントゲン、エコー、低周波治療、、、
先生も親身に診てくださいました。
しかし、やはり原因不明、先生も首をひねります。
ある程度の予測はつくそうですが、、、手の形を取り、仕事時以外は固定して様子を見ることになりました。
痛み止めの注射も、一晩したら効果が切れてしまいました(T_T)
痛みが続くようなら、しばらくは蕎麦がきのご注文は休むことにいたしますm(_ _)m
2025年03月10日
診断結果
posted by 東白庵かりべ at 13:48| Comment(0)
| 日記
2025年03月08日
名医の整形外科
その整形外科は、混むことが予想されるので開院の十五分前には受付に行きました。さすがにこれだけ早ければ先頭集団だろう。
甘かった(^_^;)
ドアを開けたら、ざっと30人ほどが開院待ちです(^_^;)その後も続々と患者さんがおいでになります。
これ、今日中に診察が終わるのか?というほどの混み具合。いや、信頼のおける先生の証拠でしょう!
一度受付を済ませ、店に戻り仕込みをし、改めて伺いました。
診察が始まります。
甘かった(^_^;)
ドアを開けたら、ざっと30人ほどが開院待ちです(^_^;)その後も続々と患者さんがおいでになります。
これ、今日中に診察が終わるのか?というほどの混み具合。いや、信頼のおける先生の証拠でしょう!
一度受付を済ませ、店に戻り仕込みをし、改めて伺いました。
診察が始まります。
posted by 東白庵かりべ at 12:06| Comment(0)
| 日記
2025年03月07日
謎の痛み(T_T)
僕はよく指の骨を鳴らします。
クセと言うか手持ち無沙汰だと、つい無意識的にそうしています。この時の関節の鳴り具合で、指の疲れが感じられるように思えます。
右手の親指が鳴らなくなりました。
と言うか、ズッシリしたような感じがつづきました。
そんなに気にはしていなかったのですが、仕事中に急に
とてつもなく右手の親指が痛い!となりました。
原因不明!ぶつけたわけでもなく、酷使した覚えもありません。ただ、ただ痛い(T_T)
色々探ります。まず蕎麦打ちや、玉子焼き、天ぷらなどは問題なく出来そうです。キツイのは蕎麦がきです。あと、蕎麦釜のガスのコックをひねるとき。
すぐさまこの辺では「名医」と名高い整形外科に行きました。
クセと言うか手持ち無沙汰だと、つい無意識的にそうしています。この時の関節の鳴り具合で、指の疲れが感じられるように思えます。
右手の親指が鳴らなくなりました。
と言うか、ズッシリしたような感じがつづきました。
そんなに気にはしていなかったのですが、仕事中に急に
とてつもなく右手の親指が痛い!となりました。
原因不明!ぶつけたわけでもなく、酷使した覚えもありません。ただ、ただ痛い(T_T)
色々探ります。まず蕎麦打ちや、玉子焼き、天ぷらなどは問題なく出来そうです。キツイのは蕎麦がきです。あと、蕎麦釜のガスのコックをひねるとき。
すぐさまこの辺では「名医」と名高い整形外科に行きました。
posted by 東白庵かりべ at 14:10| Comment(0)
| 日記