続いて向かうのは、僕の1番長い付き合いの友達が営む中華料理店です!
道中には通った小学校、中学校。新しく出来た道の駅にも立ち寄りました!
開店まで時間があるので、館山市内をドライブです。
懐かしすぎる!
定刻になり、友達のお店に向かったら、、、
駐車場が満杯!!店内満席の
すごい繁盛店でした。
こんな昼時に伺ったら申し訳ないなぁと思いつつも、スケジュール上、この時間しかありません。
娘も見慣れない店内と友達に興味津々です。餃子も炒め物も、みんな美味しかった〜。運転がなく飲めたらなぁ(* ´ ▽ ` *)
御馳走になってしまいました。お父さん、お母さんもまだまだ現役でお店で働いており、僕の娘を我が子のように喜び、抱っこしてくれました。不思議なことに初めてだと泣いてしまう娘も安心しきっていました(^o^)/
宿は外房にある、鴨川にとりました。
2022年11月06日
連休中の出来事 その3
posted by 東白庵かりべ at 16:17| Comment(0)
| 日記
2022年11月04日
連休中の出来事 その2
早く出発したのが功を奏したのか、道路は空いていて車はスムーズに進みました。
泣き疲れた娘もぐっすりです。かわいい(^o^)/
アクアラインを抜けて、木更津からバイパスに入ります。
僕は学生時代は南房総で過ごしたので、懐かしい景色が目に入ってきます。
「富浦町南無谷」
以前僕が住んでいた町。目の前が砂浜です。何百回泳いだことか。
まだ早い時間です。誰もいない砂浜を一人占め!そして、この日のために「ドローン」を用意しました!
使用許可の届け出はすでに済ませてあります。
今は都内では飛ばせないようなルールになっています。屋内で簡単な練習をしましたが、大空に飛ばすのは初めてです。
自動操縦ができるので、僕たちを認識したドローンは、素晴らしい動画を撮ってくれました(^o^)/
しばらく砂浜を散歩して、その身に「懐かしさ」を満タンに充電しました(^o^)/
泣き疲れた娘もぐっすりです。かわいい(^o^)/
アクアラインを抜けて、木更津からバイパスに入ります。
僕は学生時代は南房総で過ごしたので、懐かしい景色が目に入ってきます。
「富浦町南無谷」
以前僕が住んでいた町。目の前が砂浜です。何百回泳いだことか。
まだ早い時間です。誰もいない砂浜を一人占め!そして、この日のために「ドローン」を用意しました!
使用許可の届け出はすでに済ませてあります。
今は都内では飛ばせないようなルールになっています。屋内で簡単な練習をしましたが、大空に飛ばすのは初めてです。
自動操縦ができるので、僕たちを認識したドローンは、素晴らしい動画を撮ってくれました(^o^)/
しばらく砂浜を散歩して、その身に「懐かしさ」を満タンに充電しました(^o^)/
posted by 東白庵かりべ at 13:27| Comment(0)
| 日記
2022年11月02日
連休中の出来事
今回の連休は、レンタカーを借りて千葉県は南房総に温泉旅行に行きました。娘は初めての宿泊旅行です!
道が混むといけないので、前の日の晩にレンタカーを借りて荷物を載せ終え、夜明け前には出発です!
、、、の予定が、娘がチャイルドシートに座ってくれない〜(;´Д⊂)
小さな身をこわばらせてつっぱり、乗車拒否!!
泣くはわめくは(^_^;)
あまりに凄い剣幕なので、
旅行どころか、出発できない(^_^;)
妻と二人がかりでしがみつく手を引き剥がし、強引にでもシートベルトを着けました。
それでもなかなか観念しません(^_^;)
この負けん気の強さ。頼もしいのやら、なんやら、、、
「サイボーグ009」の赤ちゃん「001」のように、良からぬ事を予知能力で察知したのか?とすら思ってしまいました 笑っ
ようやく出発です!
道が混むといけないので、前の日の晩にレンタカーを借りて荷物を載せ終え、夜明け前には出発です!
、、、の予定が、娘がチャイルドシートに座ってくれない〜(;´Д⊂)
小さな身をこわばらせてつっぱり、乗車拒否!!
泣くはわめくは(^_^;)
あまりに凄い剣幕なので、
旅行どころか、出発できない(^_^;)
妻と二人がかりでしがみつく手を引き剥がし、強引にでもシートベルトを着けました。
それでもなかなか観念しません(^_^;)
この負けん気の強さ。頼もしいのやら、なんやら、、、
「サイボーグ009」の赤ちゃん「001」のように、良からぬ事を予知能力で察知したのか?とすら思ってしまいました 笑っ
ようやく出発です!
posted by 東白庵かりべ at 16:54| Comment(0)
| 日記