先日、娘が一歳になりました。
あっという間の一年です。
産まれた日のことは、今でも鮮明に思い出せます。片腕で作った小さな輪っかにちょうど収まる小さな命は、今ではずっしり重く、とても表情豊か。靴を履いて散歩デビューもしています(^o^)/
そして娘は、
「さそり座の女」です(^o^)/
どうしても美川憲一さんの歌に引っ張られますが 笑っ
強く健康に、朗らかな女の子に育ってもらいたいです。
2022年11月27日
一才
posted by 東白庵かりべ at 12:06| Comment(2)
| 日記
2022年11月26日
ブログをご覧いただいて、
先月いただいた連休では、京王線仙川駅にある「ブラチェリア カクタス」さんに行きました。
最近のオススメのお店は、千歳船橋「ビストロ ラドレ」さんと、仙川「ブラチェリア カクタス」さんです!
後者のカクタスさんは、東白庵と同じ水曜定休なので、連休中には定期的に行きたいと思う店です。
今回も他のお客さんが来るまで苅部一人だったので、カウンター越しにシェフとお話が出来ました!
「苅部さん、お蕎麦屋さんなんですね!調べちゃいました。苅部さんのブログを見てお越しになったお客様がいらっしゃいました♪ありがとうございます!」
(; ゚ ロ゚)
これは嬉しい誤算です!
どなたでしょう(^o^)/
以前、「ビストロ ラドレ」さんにも同じ事を言われたことがありました。
ブログは一方通行なので、不思議な感覚です。続けていてよかった〜(^o^)/
また、オススメのお店を書きますね〜♪
最近のオススメのお店は、千歳船橋「ビストロ ラドレ」さんと、仙川「ブラチェリア カクタス」さんです!
後者のカクタスさんは、東白庵と同じ水曜定休なので、連休中には定期的に行きたいと思う店です。
今回も他のお客さんが来るまで苅部一人だったので、カウンター越しにシェフとお話が出来ました!
「苅部さん、お蕎麦屋さんなんですね!調べちゃいました。苅部さんのブログを見てお越しになったお客様がいらっしゃいました♪ありがとうございます!」
(; ゚ ロ゚)
これは嬉しい誤算です!
どなたでしょう(^o^)/
以前、「ビストロ ラドレ」さんにも同じ事を言われたことがありました。
ブログは一方通行なので、不思議な感覚です。続けていてよかった〜(^o^)/
また、オススメのお店を書きますね〜♪
posted by 東白庵かりべ at 18:25| Comment(0)
| 日記
2022年11月23日
掲載情報「YouTube FOOD AROUND the JAPANESE」
ありがたいことに、YouTubeの取材をいただきました。時代の流れです。
朝の仕込みから蕎麦粉の自家製粉、調理風景を撮ってくださりました。とてもシンプルな内容ですが、調理人目線の動画になっています。
「毎日蕎麦を打ち」、「出汁を引き」、「天婦羅を揚げ」、「蕎麦を茹でる」
修行時代から何も変わっていません。その繰り返しです。
お時間ございましたらぜひご覧下さい!
https://youtu.be/gPYJzmBJe7k
朝の仕込みから蕎麦粉の自家製粉、調理風景を撮ってくださりました。とてもシンプルな内容ですが、調理人目線の動画になっています。
「毎日蕎麦を打ち」、「出汁を引き」、「天婦羅を揚げ」、「蕎麦を茹でる」
修行時代から何も変わっていません。その繰り返しです。
お時間ございましたらぜひご覧下さい!
https://youtu.be/gPYJzmBJe7k
posted by 東白庵かりべ at 18:08| Comment(0)
| 日記