2022年10月05日

久しぶりの、

休日です♪

先々週は個人的なことがあり、

先週は年に一度の専門学校での講師。

三週間振りの休日、何をしようか。疲れているので何もしない一日を過ごそうか。

朝起きたら以外と元気がありました!スポーツジムに出かけ、温泉スパに行き、マッサージ♪

そして大好きな焼肉です♪渇いた胃袋にビールが染みる〜(^o^)/

一生懸命仕事をして、たくさん楽しいことをする。娘の成長を見届けながら、身体をケアする。

生きている証です(^o^)/
posted by 東白庵かりべ at 13:57| Comment(0) | 日記

2022年10月03日

掲載情報 「YouTube そばうどん 東京」

最近はありがたいことに、雑誌の取材の他にYouTubeの取材をいただくことが多くなりました。

いろんな視聴者、いろんな製作者がおいでです。

今回は「朝、お店の鍵を開けるとこらから撮らせてください。いつも通りでお願いします。」

とのお話をいただきました(^o^)/

なるほど、ドキュメンタリーなのですね!
インタビューはほんの一言二言。取材時もカメラを意識せずにいつも通りに。

動画を観ると、自分の仕事を俯瞰で見ているようです。僕よりも調理場スタッフの永野の方が活躍してる(^_^;)

なん組かのお客様にも撮影のご協力をいただき、「お店の1日」を素晴らしく撮っていただきました。

さっそく「YouTube、観ましたよ♪」とのお声もいただきました(^o^)/

お店の「新着情報」からアクセスもできます。ぜひ、ご覧下さい!
posted by 東白庵かりべ at 17:47| Comment(0) | 日記

2022年10月02日

巨星堕つ

アントニオ猪木さんがお亡くなりになりました。

僕が小さい頃、夕食時に父親がビール片手に観るのは決まって野球か相撲、そしてプロレスでした。

プロレス、総合格闘技、異種格闘技、組技系、打撃系など、今でこそ様々なジャンルがありますが、各団体、各選手も口を揃えて猪木さんに追悼の意を唱えています。

現在の格闘技の祖と言っても過言ではないと思います。

実は、何度も東白庵にもお食事にお越しになりました。

第一印象は「デカイ!」でした。そして、器もでかい。豪快という方が似合うのでしょうか。

格闘技好き、プロレス好きな事をいろいろお話しすると、

「君、知ってるね〜!サインしようか?」と気さくに答えてくださり、僕がマジックペンを持ち出すと、

「そんなのじゃダメダメ!」

と、

カバンから手首くらいある極太いマジックペンを取り出しました。どこで売ってるのか。そして達筆。

一生の宝物です。
posted by 東白庵かりべ at 12:45| Comment(0) | 日記