取材当日も、お越しになる時間には大ボリュームで入場曲をかけていました。
棚橋選手も「おっ?!嬉しいですねぇ!」
掴みは万全です!(^o^)/
まずは僕が蕎麦打ちをさせていただき、そのあとに棚橋選手がなぞって打ちます。
どうしても感覚の部分があるのでお教えするのが難しいのですが、センスでしょうか、初めてとは思えないスムーズな蕎麦打ちでした。
また仕上がった蕎麦は棚橋選手らしく、「密度があり力強い蕎麦」になりました。
茹で時間がとてもかかります(^_^;)
長く茹でるので香りは少なくなりますが、そのもっちり感は鴨せいろや天ぷら、カレー南蛮なんかには最高に合いそうです!この日は野菜天せいろとしてお召し上がりになりました。
2022年07月31日
プロレスラー 棚橋弘至選手! その2
posted by 東白庵かりべ at 16:10| Comment(0)
| 日記
2022年07月30日
プロレスラー 棚橋弘至選手!
「はい、苅部です、、、取材ですか?ありがとうございます!はい、はい、えぇ、世田谷ライフはいつも見ていますよ♪えっ!?ゲストが棚橋選手〜!?」
電話口で思わず声を大にしてしまいました!(^o^)/
僕も、スタッフ永野も格闘技、プロレスが大好きです。特に永野は何度も試合を見に行き、なんなら自分がプロレスラーになろうともしていました!飲みに行ってその話題になると、朝まで話すのでは?という勢いです 笑っ
「永野さん、落ち着いて聞いてください。取材のゲストは、棚橋選手です!」
興奮して眠れなかったそうです(^o^)/
取材当日までは、朝の仕込みの時には棚橋選手の入場曲をかけて気持ちを高めていました(^o^)/
電話口で思わず声を大にしてしまいました!(^o^)/
僕も、スタッフ永野も格闘技、プロレスが大好きです。特に永野は何度も試合を見に行き、なんなら自分がプロレスラーになろうともしていました!飲みに行ってその話題になると、朝まで話すのでは?という勢いです 笑っ
「永野さん、落ち着いて聞いてください。取材のゲストは、棚橋選手です!」
興奮して眠れなかったそうです(^o^)/
取材当日までは、朝の仕込みの時には棚橋選手の入場曲をかけて気持ちを高めていました(^o^)/
posted by 東白庵かりべ at 19:58| Comment(0)
| 日記
2022年07月29日
掲載情報 「世田谷ライフ 9」
今発売されている「世田谷ライフ 9」の「棚橋弘至の世田谷愛してます!」に掲載させていただきました!
世田谷に永く住まわれている、プロレスラーの棚橋弘至さんが東白庵で蕎麦打ち、食事をする企画です。
ご本人の感想や思いも綴られています。僕も僭越ながらご指導をさせていただきました(^o^)/
とても楽しく、そして解りやすく見開きページで特集されています。
お時間ございましたらご一読下さい。
世田谷に永く住まわれている、プロレスラーの棚橋弘至さんが東白庵で蕎麦打ち、食事をする企画です。
ご本人の感想や思いも綴られています。僕も僭越ながらご指導をさせていただきました(^o^)/
とても楽しく、そして解りやすく見開きページで特集されています。
お時間ございましたらご一読下さい。
posted by 東白庵かりべ at 11:33| Comment(0)
| 日記