怪しいのは「お湯」を使う管だそうです。
お湯の管の方が痛みやすく、繋ぎ目を見ることになりました。
台所、お風呂、洗面台。
この三つに絞られ、外せるものを外しました。
簡単に見える範囲ではですが、水漏れはありません。これはかなり大掛かりになる予感です(*T^T)
プロの水道屋さんが、多くの道具と共に到着しました。
2022年06月06日
水漏れ( 。゚Д゚。) その3
posted by 東白庵かりべ at 12:34| Comment(0)
| 日記
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |