一服できました。おにぎりをほお張ります(^_^)/
本日はお蕎麦がなくなり次第の閉店となります。
テイクアウトのお蕎麦も、若干ございます。
さあ!あとひとふんばりです!
2020年12月31日
ようやく(^_^;)
posted by 東白庵かりべ at 17:20| Comment(0)
| 日記
2020年12月29日
大晦日、決定!
今年の大晦日は、フロアースタッフがかなりシフトに協力してくれました(^_^)/
一時は予約制やコースのみにするか考えましたが、これだけスタッフが充実したならばメニューは絞りますが、通常の体制でいけるかなと。
コロナ禍なので、お並びになる方にもご協力をいただき、店内も入り口裏口、調理場の裏口を解放します。
暖房を全開にしても、寒風が通りますが、ご理解くださいm(_ _)m
一時は予約制やコースのみにするか考えましたが、これだけスタッフが充実したならばメニューは絞りますが、通常の体制でいけるかなと。
コロナ禍なので、お並びになる方にもご協力をいただき、店内も入り口裏口、調理場の裏口を解放します。
暖房を全開にしても、寒風が通りますが、ご理解くださいm(_ _)m
posted by 東白庵かりべ at 22:31| Comment(0)
| 日記
2020年12月27日
大晦日のメニュー
大晦日が近づくと、ブログのネタに困りません (^_^)/
しかし、大晦日のメニューをどうするか?これには毎年悩みます。
少なくても寂しいし、多くても仕込みが間に合わない。
盛るだけのものだと簡単だが、揚げ物や焼き物がないと味気ない、、、
本当に悩ませます(^_^;)
一昨年から、かき揚げの天ぷらそばと天せいろ、天だねを外しました。
代わりに鴨せいろを加えましたが、今度はこれに注文が集中しました 汗
今年は、やはりかき揚げは手がかかりすぎるので外し、鴨せいろは夕方から。玉子焼きとカキ天、野菜天はメニューに残しました。
頭のなかでイメージトレーニングしますが、今のところこれがベストかと。(^_^)/
あと4日、もう少し悩んでみます!
しかし、大晦日のメニューをどうするか?これには毎年悩みます。
少なくても寂しいし、多くても仕込みが間に合わない。
盛るだけのものだと簡単だが、揚げ物や焼き物がないと味気ない、、、
本当に悩ませます(^_^;)
一昨年から、かき揚げの天ぷらそばと天せいろ、天だねを外しました。
代わりに鴨せいろを加えましたが、今度はこれに注文が集中しました 汗
今年は、やはりかき揚げは手がかかりすぎるので外し、鴨せいろは夕方から。玉子焼きとカキ天、野菜天はメニューに残しました。
頭のなかでイメージトレーニングしますが、今のところこれがベストかと。(^_^)/
あと4日、もう少し悩んでみます!
posted by 東白庵かりべ at 17:50| Comment(0)
| 日記